白内障について

白内障イメージ

眼の中には、焦点を合わせるためのレンズの役割を果たしている「水晶体」があります。この組織は透明で光をよく通すのですが、加齢などによって水晶体のたんぱく質が変性し、白く濁ってしまうことがあります。このような状態を「白内障」と呼びます。

このような症状の方は当クリニックにご相談を

  • 人の顔がぼんやりとかすんで見える
  • 老眼鏡をかけても物がはっきり見えない
  • 明るい日に外出すると、目が眩しく感じる
  • テレビやパソコンの画面の文字を読んでいると、目が疲れる
  • 老眼鏡をかけても、小さな文字が読みにくい
  • 暗いところで物が見えにくくなった
  • 物が二重三重に見える
  • 運転中のライトの光が以前よりも眩しくなった

主な原因

白内障の原因は様々ですが、最も多いのが加齢による加齢性白内障です。年をとるにつれて水晶体が濁っていき、70歳を過ぎる頃には、5人に4人の割合で白内障の症状がみられるようになります。80歳以上になると、程度の差こそあれ、ほとんどの人が白内障の状態にあると言われます。なお、加齢以外の原因としては、糖尿病などの全身疾患、ぶどう膜炎、緑内障、ステロイド薬などの副作用、外傷、紫外線、喫煙などがあり、比較的に若い方でも発症することがあります。

白内障の治療

白内障の治療には、主に薬物療法と手術療法があります。白内障としての自覚症状がない、あるいは日常生活に不自由していないという場合は、点眼による薬物療法を行います。ただし、これは症状の進行を遅らせるために行われる治療法であり、白内障を完治させるための治療ではありません。

そのため、点眼による薬物療法を続けていても視力低下が著しく、日常生活に支障をきたしている場合は手術療法となります。具体的には、混濁した水晶体を取り除き、水晶体の代わりとなる眼内レンズを挿入するという内容になります。当クリニックでは、局所麻酔下による水晶体乳化吸引術による日帰り手術を行っています。

「白内障の手術」については、こちらをご覧ください。

とめ眼科クリニック
診療科目
眼科
住所
〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字萩洗二丁目1-1
アクセス
バス停「ミヤコーバス佐沼営業所」徒歩6分
院長
三浦 直晃
TEL
0220-23-8340
受付時間 日祝
08:00~11:00
13:30~16:00
※:手術日
休診日:月曜午前・土曜午後・日曜・祝日
【診療時間】
午前 08:00~12:00(土曜日のみ11:30まで)
午後 13:30~17:00
眼鏡・コンタクトレンズを初めて作られる方
上記の方は、午前は11:00まで(土曜日は10:30まで)、午後は15:30までに受付をしていただきますようお願いします。